コーキング目地、防水工事

伝建KRAFT建築士事務所

2012年06月12日 22:10

コーキングをすべて剥がしてやり直しています

軒の出が無い箱型の家は雨が外壁を伝って流れますのでコーキングが切れるとそこから雨漏りをしてしまいます。

せっかくのガラス塗装も防水目地が劣化していては意味がありませんのでちゃんと直してから塗ります

良く見るとマスキングテープを剥がした所の塗装が剥がれています

有機塗装は紫外線で劣化して顔料が粉末に戻り、雨にに曝されて溶けてしまい、最後には剥がれてしまいます

液体ガラスはこの様な劣化の最初の原因になる紫外線に石英ガラスの膜は劣化しませんので非常に長持ちするのです




中川建築 液体ガラス事業部

〒421-0526 静岡県牧之原市大沢1580-2 

tel/0548-52-5619 fax/0548-52-0839 (電話は直接、担当携帯に繋がります、お気軽にお問い合わせください)

資料請求、問い合わせはinfo@4d-100.com

ホームページ
http://www.4d-100.com/

ランキング参加中ですクリックお願いします

にほんブログ村