2011年06月04日

コンクリートにはっ水性

コンクリートにはっ水性

液体ガラスはコンクリート表面に浸透してガラスを形成して水の浸入と空気との接触を遮断して中性化の原因となる炭酸ガスも触れさせません、コンクリートはアルカリ性でなければ強度は保たれませんのでこの中性化を止めてしまえばコンクリートの寿命は何倍にも伸びます、中性化が6~14倍遅くなる実験データが認められていますので理論上は数100年は劣化いしない事になります。

現代文明はコンクリート文明と言ってもいいほどコンクリートに囲まれて生活しています、しかしコンクリートは永遠ではないのです、不完全と言ってもいいでしょう。われわれの税金を使って作られた公共建造物も100年もたたないうちに寿命がきてしまうのです、これは大問題だと思いませんか?

コンクリート打ちっぱなしの建築がある時期もてはやされましたが中性化は今も進行中です

液体ガラス塗装によって撥水塗装をすればビルもアパートも耐用年数を延ばすことが可能です

せっかく建てた建築物に是非、ガラス塗料を施工してください


中川建築
牧之原市波津1679-1
0548-52-0839
http://www4.tokai.or.jp/nakagwa-kentiku/main001.htm

にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へ
にほんブログ村



Posted by 伝建KRAFT建築士事務所 at 22:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンクリートにはっ水性
    コメント(0)